講座の特徴:コーチングを学ぶ
他の追随を許さないキャリア・ブレーンの講座は3つの視点からコーチングのプロとキャリア・カウンセリングのスペシャリストによって開発されています。他の類似講座とは開講発想の原点が異なります。
キャリア・ブレーンの講座・10の特徴
この養成講座がビジネスの場をはじめ人生のあらゆる場面ででそく活かせる実践的な講座であるのは、就職支援に於ける数多くのキャリア・カウンセリング実績やコーチとしての実務実績、そしてビジネス化を実際に想定した指導にあります。キャリア・ブレーンにしかできない講座の秘密は以下の『10の特徴』に裏づけされています。
- 短期間でコーチ資格が取得でき、ビジネスの現場で自信をもってそく仕事ができるようになる実践的講座内容です。
- コーチのプロとキャリア・カウンセリングのスペシャリストが本講座を開発し運営しています。したがって、そくコーチングの現場で実践展開できるノウハウが身につきます。
- 少人数制(概ね1クラス10名以内)によるきめ細かい指導、現場体験豊富な第一線の現役の「エグゼクティブ・コーチ/プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®」による親身あふれる指導が受けられます。(最低開講人数原則2人以上、随時開講)
- 講座は大手の会社から中小規模の会社の業務まで、幅広く対応できるノウハウが身につきます。あわせて実生活のあらゆる場面で、幅広く対応できるノウハウが身につきます。
- 認定試験に合格すればNPO/特定非営利活動法人 日本プロフェショナル・キャリア・カウンセラー協会認定の「コーチ(認定コーチ/シニア・コーチ/エグゼクティブ・コーチ)」のライセンスが取得できます。講座出席率(80%)と標準レベルの講座成果物をもって、確実に認定試験に合格することができます。
- 認定試験を養成講座修了時に実施しますので、短期間(標準コース約2ヶ月/、速修コース6日間)で資格を取得することができます。時間が勝負です。早く履修して、競合者と差別化しマーケットに速やかにご自身を売り出すことができます。
- 精緻に考案されたワークシートにより、実践にそく役立つ成果物を作成・入手することができます。
- 全国いつでもどこでも学べる通信コース(標準7ヶ月修了、最短1ヶ月〜最長12ヶ月)があります。スクーリングに2日間出席し、標準レベル以上の成果物を以って、確実に資格の認定試験に合格することができます。
- 大手の会社から中小規模の会社の業務まで、すべてのニーズに十分自信をもって応えることができる、プロの「コーチ」を養成しています。
- NPO/特定非営利活動法人 日本プロフェショナル・キャリア・カウンセラー協会(略称:JIPCC ジピカ)と強力な提携関係を結ぶことにより、コーチングスキルのレベルアップのための支援体制がつくられています。さらに「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®」、「プロフェッショナル人材コーディネーター」、「介護カウンセラー/介護作法師」等の有資格者との協力体制がつくられています。
本講座で修得できる主な専門能力・スキル


- 人材活用能力
- 部下の活性化、能力開発の企画・実践指導能力。
- 部下の自己実現支援能力。
- コーチング能力
- 仕事における悩みなどにおける適切なコーチングスキル。
- 課題解決を提供するコーチングスキル。
- キャリア形成・支援能力
- 部下のキャリア形成支援、サポート能力。
- 部下育成能力。

プロのコーチ(エグゼクティブ・コーチ)

お電話受付時間9:00~17:00
【土・日・祝日を除く】