【017】白根陸夫が独自開発した「再就職支援サービス」 ノウハウStep2「セカンドキャリアとキャリアビジョン」⑦ 自立型人材と能力開発

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー🄬白根陸夫です。


自立型人材の定義と、白根陸夫が提唱する能力開発の定義とは。


◆人生100年時代に求められる「自立型人材」
企業に就職すれば会社の組織に埋没することなく、個人として職業能力、適性、人格などで、企業の方針に従い活動し、同時に自己の人生設計の視点から職業能力向上の研鑽努力を継続して、万一企業から離れて新しい就業の場合に、社会的に認められるような職業能力、適性などを具備できる人材である(1993年8月 日本生産性本部)。


白根陸夫が提唱する「再就職と能力開発の図」

キャリアビジョン実現のために

が、すなわち能力開発なのです。
【つづく】

ご質問・お申込みなどはこちらをクリック。メールでのお問合せは24時間受付中!

お電話受付時間9:00~17:00

【土・日・祝日を除く】

TEL 03-3413‐1974

コメントを残す