【009】白根陸夫が独自開発した「再就職支援サービス」 ノウハウStep1「インテーク面接」⑥ ビジョンを決める!

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー🄬白根陸夫です。

セカンドキャリアとは「人生の第二の職業」を意味し、もともとはプロスポーツ選手の引退後や定年退職後のキャリアを指していましたが、現在では人生の転機におけるキャリアチェンジ全般を指します。

これには、育児後の復職、早期退職、または現役世代の転職や起業なども含まれます。人生100年時代になり、経済的安定だけでなく、自己実現や社会とのつながりも目指す人が増えたため、注目されています。

白根陸夫が独自開発した「再就職支援サービス」は充実したセカンドキャリアを目指す人、世のため、人のために尽くしたいという目的意識をもってセカンドキャリアで自己実現したい人に用意されたプログラムです。



を明確にして、その実現を目指してキャリア形成をしていくことによって、定年後「生きがい、やりがいのある人生」をまっとうすることができます。

☑「生涯現役」を実現するための方策とは

☑「引く手あまたの人材」であれば

☑「つぶしの利く人材」であれば

☑「余人をもって代えがたい人材」であれば



このようなニーズを解決するために白根陸夫が独自開発した「再就職支援サービス」が用意されています。【つづく】

ご質問・お申込みなどはこちらをクリック。メールでのお問合せは24時間受付中!

お電話受付時間9:00~17:00

【土・日・祝日を除く】

TEL 03-3413‐1974

コメントを残す